こんにちは、おおたです!
前回の記事では、年末年始の配送業者各社の対応について
配送予定をお客様へ告知する際の事例をご紹介しました。
(詳細は下記の記事をどうぞ!)
発送予定日がひと目でわかる発送スペクタクル!
さて、前回は時間が足りなくてお伝えできなかった本題に入りたいと思います!
私が今回(こそ)おすすめしたいのは、商品の発送日をひと目で伝える事ができる
Libraryのコンテンツ「発送スペクタクル」です!
いつ届くの?
を分かりやすく表示するシステムで
まさに「スペクタクル」という仰々しい名前に恥じない素晴らしい機能なのです!
発送スペクタクルの魅力的な機能
ここからは、発送スペクタクルの魅力的な機能を
実際の管理画面を見ながら説明していきたいと思います!
① 発送予定日を自動表示
専用の管理画面で、発送までの日数や締め時間を入力すると
「○時までのご注文で△月×日に出荷予定」
という表示のバナーが作成できます。
【バナーの表示例】
バナーと言ってもすべてが画像ではなく、
JavaScriptというプログラミング言語を使って発送日を表示しています。
設定した「締め時間」を過ぎると
自動的に次の発送予定日が表示されます。
② 休業日を考慮して発送日を表示
休業日を登録すると、その曜日は避けて発送日を表示させることができます。
通常の休業日はもちろん、「配送業務のみ営業」「配送業務のみ休業」という登録や
夏休みやお正月など、長期休暇を組み込むことも可能です。
【休業日がある場合の表示例】
土・日・祝日は休業日なので12月1日、2日は表示されず
翌営業日が発送予定日として表示されます。
③ スマホ表示にも対応
表示するバナーはあらかじめ用意されたデザインから選ぶことができて
スマートフォンにも対応しているので、確認しやすいサイズ・デザインになっています。
【スマホ版バナーのサンプル】
配送予定を伝えた方がいい本当の理由
お客様に向けてお知らせスペースを設けて告知する。
これ自体はとても大切なことなんですが、
という一番多いであろう疑問のアンサーにはならないんですよね…。
ここまでやってきたのに
残念なショップだぽ…。
という変なレッテルを貼られないためにも、
お客様が知りたい情報をすぐにわかるように設置することが大切です。
そして、この疑問を簡単に解決するのが「発送スペクタクル」なのです!
まとめ
どちらか片方だけではなく両方を設置する事で、
お客様の満足度をよりアップさせることができ、
さらに自分たちのECショップの信頼や評価も上がります!
①ヘッダー部分などお客様の目につきやすい部分には…
- 長期的でイレギュラーな配送業者関連の情報
②レフトナビ上部など目立たなくても無意識に目に入る部分には…
- 短期的な発送予定情報である発送スペクタクル
売れてさらに信頼を得られるECショップ運営の基本は
「○○しなきゃもったいない」という意識です。
お客様に満足してもらおう!お客様から喜びの声を頂こう!という
貪欲で前向きな意思があると苦労を苦労と感じずに続けられるのだと思います。
今が一石二鳥のチャンスだと思って取り組みましょう!
ネットショップ運営でお困りのことはありませんか?
お気軽にご相談ください。